ニトリモール東大阪に行ってきました
前から不思議に思ってたんやけど、
航空祭関連記事を書くとやたらとアクセスが多くなるねん。
結構みんな興味あるんやね~。
それに比例して航空祭記事を書いた時はアフィリエイトの方も
かなり儲かります
これもみなさんのおかげですわ~
話が変わって、10月にオープンして話題になった
ニトリモール東大阪に行ってきました。
オープン直後は大混雑だったので落ち着いてから行こうと決めてました。
テレビでも大々的にやってたので大阪の人は知ってると思います。
ニトリを中心としたショッピングモールです。
今回はオールスマホで撮影です。
下の駐車場は満車。
なので屋上に停めました
ダイソーも高級感があるわ~
ワケあり本舗にも寄ってみました
あんまり安くなかった…
グラサンを試着中… ふざけたのばっかり選んでる
吉野家のそば屋(牛丼もある)。
東京にはたくさんあるンやけど関西にはあんまりない…。
関西はうどんが主流やからかな
ニトリモールで一番行きたかったのはスーパービバホーム
ティーカップでかっ
これはティーカップではなく、ティーカップ型のプランターです。
別にこれでコーヒーやら紅茶を飲みたい人は飲んでもいいけど(笑)
変な動物来たでぇ~
ビバホームは普通のホームセンターよりオシャレなのが多いです
デカしゃもじ持ってます。 ヨネスケかっ
お鍋もいろいろあって楽しい
で、わが家が一番行きたいのはペットコーナー。
安いしカワイイし最高
わぁ~魚がいっぱいやぁ
今、こんなオシャレでカワイイ卓上水槽が売ってます
娘がえらい気にいってたわ~
広いなぁ~
一度、行ってみるがよい
来年にはウチの近所にもニトリモールができるらしい…
ニトリ屋上から生駒方面
帰りに讃岐製麺さんで晩ごはんをいただきました
讃岐製麺さんは今回が初めてで、
今までいったどの讃岐うどんチェーン店より美味い
家族全員が納得の麺でした
一度、行ってみるがよい
寒いのにざるうどん食うとるわ…
ごちそうさまでした~
そうそう、前記事で「りょう君パパ」さんと「たかこ」さんが
モメてますけど…おたがい大人なんだし落ち着いて
1つ言えるのは言葉使いには気をつけないといけないということ。
だれがどのカメラ使ってもいいやないの。
個人の撮りたいものによって機種もかわるしね。
カメラがどうのこうのより腕で勝負しなさい。
お出かけパパは今回は一切介入しません。
友達のお気楽さんのブログのように言葉1つで
相手を不快な思いをさせたりしたくないので。
それにブログが荒れるのは嫌なので
別にやりとりはこのコメント内でやってくれて結構ですけど、
お互いを刺激するような悪意のあるコメントを書いたら俺が消すゼ~ット
ではごきげんよぉ~
ポチっと押してね
大阪 コメント(5) トラックバック(0)