ちょいと神戸に (前編)
やっぱり暇が嫌なウチの家族。
割と近い神戸に遊びに行ってきました。
あかんわ~ ETC付けたらついつい乗ってしまうわ~
今まで大阪から神戸ぐらいの距離で高速に乗っていくバカおるか~っていう
感じやったのに… ETCのゲート見たらくぐってしまうねん
やっぱ早い。 あっという間に着いてもうた
まずは~ 神戸中華街
(南京町)
いろ~んなお店からいろ~んなイイ匂いが
うわ~ ヨダレが~ 全部食べたい気分や
とりあえずこのお店で娘はチャーシュー麺を頼みました
さっそく食べ始めたぞ~
「めっちゃ美味い~」って言いながら完食
パパはから揚げ
…だけでなくニラ海老まんじゅうも
今や全国的にも知名度が上がった神戸プリン
神戸は日本の洋菓子発祥の地だからね~
中華ばっかりで胃がもたれてきたな~なんて思っていたら
フルーツ串が~
こんなん見てウチの娘が黙ってるわけないやろな~って思ってたら
やっぱり見てた… しかも直視
「欲しい~」「欲しい~」の一点張り
確かにさっぱりしたい気分やな~
まずはメロン串
嬉しそうな顔してるやろ~
これだけちゃうねんで~
マンゴー串もやで
まだまだ。 イチゴ串も
練乳もかけてもらって上機嫌
ちょっと食べすぎでねぇ~か
「もうフルーツはやめとき~」ってゆったら
「じゃあチャーシュー麺」
って…さっき食べたやん
かなり美味しかったらしく、もう1杯食べたいんだってさ
2回目のチャーシュー麺
店員さんも「さっき食べてたや~ん」みたいな顔してたし…
とかなんとか言いながらパパもチャーシュー麺。 ママは水餃子食べました。
満腹になった後は中華街を出て神戸山手にある
諏訪山展望台へ。 神戸といえば百万ドルの夜景
が有名。
でも今は昼。 昼は昼でイイ眺めなのだ。
ココが神戸市内が一望できる諏訪山展望台
娘は無料の双眼鏡で市内をの物色。 のぞき魔や
この諏訪山展望台の先には夜景の絶景スポット
ビーナスブリッジがあります
ちょっと怖いやろ パパ高いトコあかんねん
スロープ状になってて下まで降りることができます。
恋人の聖地的な場所なので夜
はカップルだらけ。
高いトコが苦手なパパは足をガクガク震わせながら
神戸市内を撮影してみました
神戸ポートタワー方面
望遠でよってみようか
望遠してみて気がついたんやけど…神戸ポートタワー横の
高層ビルよりこの場所の方が高い… 怖っ
余計足がガクガクしてきたわ
手ブレ補正が付いてて良かったわ
付いてなかったらブレまくりやわ。
神戸ポートタワーの後ろは神戸港
怖かったけどいい景色だったぜ
娘もスゲ~って言いながら絶景に酔ってました
まだ小学校1年生のくせに
この続きは後編で
…つづく
兵庫 コメント(7) トラックバック(0)