スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
箕面の紅葉~その2
その1の続きです~
さあ、やっと滝が見えてきました~
やっと到着~
すごい水量。 でも残念なことに人口ポンプで汲み上げてます…。
後ろに虹が出てます
しつこく滝の写真を載せてみる(笑)
もう滝の写真はいいって
滝の横のお店で一服しました
イカの天ぷら…冷めてた フライドポテト…冷めてた
こんな寒い時期に作り置きしてたらアカンやろ~ 腹壊すわ~
アユの塩焼き美味そう
人がどんどんやってくる…
山ガールが流行ってるせいか若い女の子が多い
しかも一眼持ってる
冷めたイカの天ぷら食ってます
帰りに違うお店でコロッケ買いました。 コレはホクホクで意外と美味かった
来る時には気づかなかったんですがサワガニがいっぱいいました
紅葉は癒されるねぇ~
滝の方を振り返ったら天気が悪いことに気づいた
葉の裏から光が当ってイルミネーションみたい
滝道の途中にある伊丹市昆虫館
探偵ナイトスクープで有名ですよね
ほら例の大ダニ この回見てたわ~
興味津々で館内を見て周ってます
蝶が舞ってるビニールハウスがあり、
歩いてると頭に止まったりします
パパの頭には止まりませんでした。 頭が臭いんかなぁ…
世界の昆虫の標本がいっぱいあります
昆虫館を出て帰路につきます
帰り道は誘惑でいっぱい…
箕面駅前に行ったらまだゆずる君おったわ(笑)
子供たちにめっちゃからかわれてたけど(笑)
箕面から亀岡方面にドライブしました
グル~っと周って池田に来ました。 雲の隙間から光が差してました
川西市のドラゴンランド横の猪名川でちょっと川遊びしました
今日も楽しい1日でした
…おしまい ポチっと押してください
こっちも押してね
にほんブログ村
スポンサー広告