スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ちょっと滋賀へ
特に用事は無いんですが滋賀県近江八幡市にやってきました。
滋賀大津名物の京阪の路面電車
路面電車っぽくなく普通の電車が走ってます(笑)
浜大津駅で~す
湖東を走って近江八幡市に向かいます
近江八幡には 歴史的建造物群保存地区の近江商人の町並みと
水郷が残されてます
朝鮮人街道というものがあります。 当時の行き来は大変やったやろうね~
うわぁ~歴史感じるわぁ~
癒されるわぁ~。 時代錯誤しそうやわ。
近江商人の町並みを抜けると八幡掘があります
1時間くらいこの景色見ながらボーっとしてたいわ
これ小学校。 ええ感じやわぁ
近江八幡からいきなり南下して三重方面に向かいます。
今回は特に行き先を決めてないので適当です(笑)
奥余野森林公園ってトコに着きました
このトンボ、寄ってもなかなか逃げないのだ
延々と自然道が続いてて、さすがに途中で疲れて帰ってきたわ
今回はこんだけ(笑)
癒されドライブになったわぁ~ ポチっと押してネ
こっちも押して~ん
にほんブログ村
スポンサー広告