猪名川で川遊び~その2
川遊びをした後は道の駅を散策。
「そばの館」ってのがありました。
そのままですが地元産そばが食べられるトコです。
猪名川町で取れた野菜の直売もやってますよ
本当はもっと山奥にある清流にも行きたかったけど、
時間がなくなったので三田市のもち処「つくしの里」に行きました。
名前のとおり「もち」が売りです。
この辺りはヤマフクモチの産地でこの「つくしの里」で食べる事ができます。
店構えはこんな感じ
地元産の野菜やもちなどがたくさん売ってる売店と、
食事が出来るスペースがあり、ちょうどお腹がすいてたので
名物の「つくしうどん」を食べました。
これが「もち」と「つくし」が入った名物「つくしうどん」
みんな初つくしです
娘がつくしを眺めてます
つくしって美味しいね
都会ではあんまり食べる機会がないからなぁ~
パパは山菜おこわも食べました。 もちろんこの辺りで取れた
ヤマフクモチのもち米で作ったおこわです。
帰りにもちを買って帰りました
さっそく帰って食べました。 美味しかったよ~ん
三田を出て家に着く前に伊丹スカイパークでワンちゃんの散歩。
パパは夜景撮影
夜の空港は綺麗なぁ~ これは離陸する飛行機
の軌跡
ではでは
ポチしてね~ん
兵庫 コメント(3) トラックバック(0)