八尾・玉串川の桜並木
八尾市にある玉串川なんですが、
ここには4キロにわたり桜並木があるのでめちゃくちゃ綺麗です。
毎年車で通るだけなんですが、今回は
ちゃんと降りて歩いて見にいきました。 (行ったのは3月26日)
コレが玉串川で両脇に桜並木が続きます。
玉串川の片側は車道ですがもう片方は遊歩道なのでゆっくり桜を見ながら歩けます。
何だろうかコノ花は
パパは満開よりツボミが混じってる方が好きやなぁ~
こっちはちょっと白っぽい桜
こんな感じで遊歩道があります
こんな綺麗な花も咲いてます
屋台も出てるよ~ん
金魚すくいがあったので当然やる事に・・・
出た 名人技
この金魚の数よ(笑)
せっかく娘は金魚すくいを楽しんでたのに、ここの店のババァが
嫌な事を言うから娘は激怒して途中でヤメました。
「金魚が弱るから真ん中の方ですくってや うちの金魚は元気なんやから」って。
しかも嫌な言い方で。
気を悪くした娘をなだめるためにこう言いました。
「仕方ないねん。ああゆう露店の人ってあんまり社会に出たことがない人ばっかりで、
勉強もできんし人の接し方もわからん人が多いねん」って。
普通に聞いたらヒドい言い方かもしれませんが経験上ほとんどの露店の人間が
愛想無かったり、適当だったりするからそう言われても仕方ない
もちろん全員そうではないけど毎回露店でこうゆう人間ばっかり出会うので
このぐらい言っても罪にはならんでしょ
まあ、まともに相手するなって事です。
で、この金魚の露店は何匹すくっても1匹しかくれへんし
今までで最低の数やわ。 少なくても3匹はくれるで。
1匹って 態度が悪い上にケチときたもんだ。
娘は気を悪くしたので他の屋台には目もくれず帰りました。
ほんま気分悪いわ。
花でも撮ろうっと
いい感じにツボミを付いてるわぁ~
こうゆう幹から出てる桜も好き
これ桜ちゃうで。 誰でもわかるっちゅうねん(笑)
いやぁ~いつ来てもココの桜並木は綺麗やわ。
ちなみにこの玉串川ですが、大きな鯉がたくさん楽しそうに泳いでます。
来年、行ける人は行ってみぃ~ ポチっと押してネ
こっちも押しておくれよぉ~
にほんブログ村
大阪 コメント(1) トラックバック(0)