スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お盆旅行~その3
東京を出て、
海岸沿いを爆走して7時頃に熱海に着きました。
何しに来たかって
熱海の夜景を撮りにさ
海岸沿いに建ち並ぶ旅館やホテルの風景がすごいのだ
なので、ゆっくりのんびり夜の熱海を楽しもうと思ってました。
が、しかし
駐車場は満車でおまけに人だらけ
熱海ってこんなんやったっけって思ってたら
横に熱海海上花火大会って書いてる…。
よりによって今日かよ
文句を言っても仕方ないので高台に登って
花火を楽しみました。
ほ~らきた
花火が上がる範囲が広いので圧巻です
娘が一眼
で撮ってみたいというので、
一通り教えてあげて撮らせてみました。
娘が撮った花火
あれ…意外と綺麗に撮れてるし
こっちも娘が撮影
結構やるやん…。
パパのメンツ丸つぶれやん
花火大会が終わって翌日、静岡市へ
朝8時に東静岡駅前に到着。
東静岡駅といえば…まあ分かる人には分かるよね
テレビやニュースでもやってたよね
そう、去年お台場にいたガンダムがここにいるのです。
静岡ホビーフェアがやってるからね。
大手模型会社のほとんどが静岡にあるので
そういう関係から開催されてるのでっす
パパは正直いって、ガンダムには全く興味ないです。
ってゆうかアニメに興味ないから。
でもでも、静岡ホビーフェアにはB級グルメの出店がいっぱいあるので、
ついつい来てしまいました。
わっ ガンダムおった
近くにいって楽しもうと思った矢先…。
ゲリラ豪雨や
しかもやみそうにないし。
入口を見たらとんでもないぐらい人が並んでる。
もうええわ こんなに人気のイベントとは…。
それでも望遠レンズでガンダムだけはしっかり撮っておきました。
目が光ってる ちょっとカッコイイやん
足元の人と比べると大きさがわかるっしょ
ガンダム、男前やな。
興味ある人はぜひ行ってみて
静岡ホビーフェア
静岡ホビーフェアを後にしてお次は
清水区のエスパルスドリームプラザへ
そう、清水と言えばエスパルス。
エスパルスドリームプラザは地元特産品や
アミューズメントが入ってる施設
雨が降ってたけど、犬
が車
でお留守番なのでちょうどいいのです。
炎天下じゃ死んじゃうからね
清水と言えばもう1つ忘れてはいけないキャラがいますよね
そう、ちびまる子ちゃん
エスパルスドリームプラザ内に「ちびまる子ちゃんランド」があります。
ここにしかないまる子ちゃんグッズがいっぱい
いっぱい買っちまったよ…。
楽しいよココ。 めっちゃ人気で人だらけ
そりゃ国民的アニメやもんな~。
まる子ちゃんの学校、家、通学路を再現したとこもあったので
入ってみました。
ここはまるちゃんの部屋
教室に入ると足の長いスレンダーなまる子ちゃんがいました(笑)
アニメでは2頭身ぐらいやけどね(笑)
ちびまる子ちゃんランドを出てすぐ横にあるゲーセンへ
いっぱい使ってしまいました
1階にあるスーパーに行ってみました。
なにこれ 静岡茶コーラ
茶なのかコーラなのか…
怖くて買えませんでした
ちなみに今はご当地サイダーブームって知ってた
ブームでも買う気はないです と、言いながら少し気になってたりして。
これもなに
茶なのかカレーなのか…
ちょっと高かったので買ってません。
いつものように富士宮やきそばを20玉買いました。
エスパルスドリームプラザ
…まだまだつづく
ポチお願いします
うらやましい!!!そして娘さん写真うますぎるやろー♪
自分は完全に負けております・・・(汗
そして清水ですか☆ウチの娘にしたら天国だろうなあ(笑
ついに娘さんも出会いましたね!デカまる子ちゃんに☆
ちょっと娘さんもシュールな感じになっているような・・・気が。
さすがサッカー王国!アミューズメント施設まであるんやね。その上、まる子とタッグを組んでるし、最強やん!!
まる子でかすぎてちょと怖いけど・・・・
PS
福井県高浜の小黒飯の磯で泳ぎ、その横のテトラで釣り!場所移動し高浜の和田浜のとなりの和田漁港で釣ってました。
絶対、私より上手いですよっ(笑)
それと、あのでっかいガンダムってずっと展示して
あるんですね!なんとなく一時的なものかと
思ってました(*^-^*)カッコイイですね!
ちびまる子ちゃんのとこ!めっちゃ行きたい~♪
とくに、ちびまる子ちゃんのお部屋、いいですね~!
んで、富士宮やきそば・・・。私も欲しい~( '艸`*)
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
お台場から飛んでいった??
アムロいきま~すって感じですかね?
僕もさほどガンダムに興味なしです~
でもこのでかさはすごいですね!!!
ちびまるこちゃんもたのしそ~~
スポンサー広告