スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
三田~篠山生き物探しの旅♪
はい、また生き物探しよぉ~
何か文句あるかぁ~
パパは特に野生メダカを狙ってます。
まずは前回も来た三田の用水路に来てみた
前日の大雨で水が濁ってる
アカンわ。 場所を移動しよ~っと。
すぐ近くの田んぼ横の用水路へ
狭いわりにたくさんの生き物がいました。
カワムツ、スジエビ、ドジョウ、ザリガニ。
これだけいましたがパパのお目当ての野生メダカはいませんでした。
うわ~ 鴨がいっぱいおるわ
三田を後にして、国道176号線を北上して篠山市に入りました。
JR草野駅前の武庫川に行ってみた
水が綺麗…。
大阪湾に注ぐ辺りの武庫川はあんなに汚いのに(笑)
ここは武庫川の源流に近いのでこんなに綺麗なんです。
何とここに野生メダカがいました
たった1匹でしたが…。
魚以外にもこんな生き物もいました。
パパが大好きなハラビロカマキリ
オオカマキリやチョウセンカマキリと違って
胴が短く太い奴。 カマの力はスゴイ
アマガエルもいました
イナゴのオスとメス。
邪魔しちゃったかな
以前、パパが見つけた穴場スポットの川へ行ってみました。
ここでお湯を沸かしてラーメンを食べました
ちょっとしたピクニック気分なのさぁ~
娘とママは川に入って生き物探し
これ、めっちゃ火力が強いからすぐお湯が沸きますねん
場所も取らないのでどこにでも持って行けて便利。
パパは「ごんぶと」、ママは「わかめラーメン」、娘は「ぶためん」
「ぶためん」のフタの裏に書いてる占いを見てウケてる…
この流れの無い水溜まりにいろ~んな生き物がいました
もう絶対都会では見れないタイコウチがいました
タイコウチはこの小さい水溜りに4~5匹もいました。
そしてアカハライモリちゃん発見
10匹ほどいました。
娘が手にアカハライモリを乗っけてます
アカハライモリもメダカ同様、地域によって遺伝子が違うので、
他地域に放流したりしてはいけません
そしてそして、パパ念願の野生メダカを発見
ここだけでかなりの数いました。
でも乱獲はいけないので少しだけ持って帰りました
ネットで調べてみるとパパのように野生メダカを探すのが
密かに流行ってるらしくて、昔を思い出して田舎に探しに来る人が多いそうです。
でも乱獲はしないでネ
ほんと野生メダカは絶滅危惧種やから。
メダカが住める条件は都会ではほぼ皆無に等しいねん。
メダカが住める場所
1.流れのない小川や用水路。
2.藻が生えてる所(産卵するのに必要)
3.天敵がいない所
4.年中、水がある所
なのだぁ~。 だから都会のようにコンクリートで囲まれた用水路などでは
藻が生えないし流れがあるので住めない。
人間の手によってメダカの住めるところがどんどんなくなってきてるのですよん。
でもでも、最近になってメダカの住める環境を作ろうと
全国各地で頑張ってる人たちが大勢います。
昔のままの環境を守っていきたいなぁ~。
アカハライモリの正面のショット
これは水辺でよく見られるミゾソバってゆう花
開くともう少し綺麗ねんけど…。 まあこれも綺麗やけど。
何時間もこうやって生き物探してるんやけど…
生き物の大事さをわかってイイ事やけど。
毎週学校で日記の宿題が出てお出かけの事を書くんやけど、
毎回こうやって生き物探ししたり自然に触れ合ってるから
こないだ先生に「生き物の事詳しいから学校で発表してやぁ~」
って言われたらしい(笑)
夕方になり、そろそろ帰ることにしました。
この時期、丹波篠山では全国的に有名なブランドになった
丹波の黒豆の黒くなる手前に収穫される黒枝豆が至る所で販売されてます
本日は外食です。 近所の麺屋「ひろや」の特製とんこつラーメンとタマ丼
美味しいよ~ん
お店の雰囲気も店員のお兄さんもものずごく感じがいいです
娘もココがお気に入りです
ごちそうさま~
でわまた
ポチっとおしてください
こっちも押してね
にほんブログ村
自然の事って自分は全然知らないので・・・(汗
やっぱり子どもにしてみたらこういう話ってすごい興味ありますよね☆
それと、ウチの学校も毎週絵日記の宿題があるのですが、
大阪でも同じような感じなんですね。
って今の小学生には定番なんでしょうね♪
2011年10月27日 りょう君パパ URL 編集
アカハライモリの愛らしい顔に癒さられるわ。音パパもアカハライモリを探しに、るり渓行ったけど、もう居てなかったわ。昔は、るり渓にたくさん居てたのにな~
相変わらず、写真綺麗やね!!音パパも超初心者カメラやけど、それなりに撮れるようになってきたで!!いくら、いいカメラ買っても腕がなければね!!
2011年10月27日 音パパ URL 編集
2011年10月27日 編集
メダカ見つかるといいけど。りょう君パパさんのコメント見て思ったんだけどkissって女性向きなんだね! 私でも扱えるんだろうか。。。でも今はSONYが使いなれてるからいいけど。
2011年10月27日 さやあゆのママ URL 編集
私もこういう子育てが目標だったのに、全然
実行できてません(^o^; )
メダカかわいいですね~!
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
うちもようやるわ~~って思って見てたんやけど
ぶためんは、反則やでぇ~~ あれはおやつやで!!
ところで占い?どうやったん?っちょっと気になるやん!!
今日は外食かぁ?って
昼も晩もラーメンかい・・・・・
あっごめん・・・メダカよりメンに気がいってもうた!!
スポンサー広告