スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
OSAKA光のルネサンス&御堂筋イルミネーション~その1
今年も大阪一大イベントのOSAKA光のルネサンスと、
御堂筋イルミネーションに行ってきました。
どちらも大阪では誰もが知ってるイベントですが、
府外の人にはまだ知名度は薄いかもね
天満付近に車を停めて中之島の東の端から歩いてみます。
わぉ~ 綺麗だぜ~
全国のご当地屋台がズら~っと並んでます
今年、姫路で開催されたB級グルメ祭典のB-1グランプリみたいに
何時間も並ばなくても数分で買えます(笑)
寒い中でこのホクホクのシュウマイ見ると欲しくなるよね~
耐えかねたママが買ってたわ(笑)
イルミネーションで心が癒されるわ~
中央公会堂付近にやってきました
中央公会堂にプロジェクターを当てて、
音楽に合わせながら、いろんな絵柄が出てきます。
幻想的やのぉ~
大阪市役所もこんな事になってます
もちろん色が変化します
イチョウが積もって綺麗
ひとまず光のルネサンスを後にして御堂筋イルミネーションを見に行きました。
と言っても会場は繋がってるので歩いてすぐです。
夜の淀屋橋付近
水の都大阪の夜景
手持ちで撮ってるからあんまりやけど…
御堂筋の並木にLEDが点いてて綺麗でしょ
難波までの1.9km続いてるんやで
御堂筋イルミネーションは来年の2012年1月22日までやってるので
行ってみたら~ぁ
御堂筋だけでなく御堂筋に沿ったお店やビルにもイルミネーション
が
あるので綺麗やで~ ハートのイルミ
がSO CUTE
ZAQもイルミになってた(笑)
ZAQはめっちゃ人気で女の子たちが「君、かわうぃ~ね~」って言いながら撮ってたわ(嘘)
藤森みたいな事は言ってないけど写真を撮りまくってたのはホント。
普通のデジカメで撮ってたからあんまりやったらしい。
一眼を買いなさい
再び御堂筋。 綺麗やろ~
途中まで歩いてUターンし、また光のルネサンスに向かいました。
淀屋橋からの夜景
写真が多いので続きは、その2で。
…つづく ドカ~んと押してネ
時間があればこっちも押しておくれよ
にほんブログ村
やっぱりお出かけパパさんの夜景写真は好きなんですよね♪
色合いがしっかりしているけど、それほど誇張しすぎていないというか、
前面に出過ぎないのが気に入っています☆
と写真家気取りのコメントしてすみません(汗
続きをぜひとも期待しています!!
我が家のイルミは自粛しましたけども
都会はいろいろな所で
イルミネーションが綺麗ですね。
関西といえば、神戸のルミナリエは
1回見てみたいです。
スポンサー広告